目を青く

2018年8月16日(木)

 

夢見た夏もまた
想い出に染まる。
幾重にも重なる夏空は
真っ白く眩しい。
忘れもののように忘れないもの。
わたしは、今もここにいます。

 

大分むぎ焼酎二階堂のCM風で言ってみましたが、せっかくのお盆に高熱が出て苦しんだわけです。熱を出しながらの仕事はきついな〜とこの歳になるとしみじみと感じています。体調を崩す最も大きな要因はストレスなんですって、そんなどうしようもない話を聞くとまたストレスです。

 

 

神様かなんかの管轄でもってすべてのものを数値化してくれたら楽なんですけど。君の耐久力は48で恋愛力が23、仕事のキャパは56とか。現在の体力は98気力は12だからストレスに気をつけろ、とか。

 

 

そうしたら自分にも相手にもわかりやすくて無用なイザコザが減ると思うのです。ストレスに弱いって自負する人間が実は猛烈に強いやつだったり、自分の非を認めない人も自分の非を認めざるを得ない低い数値をはじき出したり、無用な誤魔化しや見栄っ張りが通用しなくなり人付き合いがイージーになります。

 

 

今どき健康診断すれば血液やら何やらで細かく数値は出ますが、それってあくまで体の組織的なことなんですからあんまり日常的に役に立たないんですよ。コレステロール値がその人の能力に作用することはありませんから。

 

 

医者にストレスを感じないようにしてくださいと言われても無理な話で、それは慣れの問題。もう慣れるしかないのです。とことん同じ景色を見て目を慣らすしかないのです。目が青く染まるくらいに空を見上げ続けるしかないのです。そういうわけで今日が誕生日、もうたくさん誕生日を迎えすぎて何も感じないのです。

 

 

投稿者 片塩 宏朗

お読み頂きありがとうございました。コピーライターをしています。好きなランニングと短歌について時々書きます。フルマラソン:3時間15分28秒、ハーフマラソン:1時間27分59秒、シューズはasicsです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です